
相談内容 |
|
---|---|
相談者 | 30代 女性(パート) |
取引金融会社 | 5 社 |
担当司法書士 | 宮村 和哉 |
- 手続き後の返済額
- 月々約7万円→ 3万円
ご相談までの背景
北川さんは、季節ごとに洋服やかばんを購入しており、また、旅行等にも散財しており、気が付くと支出が大きく膨らんでしまっておりました。
日々の生活を送るためのお金も手元にない状態に陥ってしまい、生活のために何社かから借金をして、返済に追われていました。
北川さんは、返済のためにお金を借りてはそのお金で返し、繰り返しているうちに毎月の返済額が7万円ほどに膨れ上がってしまいました。
当初は、洋服やかばん等の購入の散財を控えるようにして、何とか返済をしていこうと試みていたのですが、借金の利息を支払わなければいけないこともあり、なかなか借金元本の金額は減っていきませんでした。
そのような状況を何とかしたいと思い、当事務所にご連絡いただきました。
日々の生活を送るためのお金も手元にない状態に陥ってしまい、生活のために何社かから借金をして、返済に追われていました。
北川さんは、返済のためにお金を借りてはそのお金で返し、繰り返しているうちに毎月の返済額が7万円ほどに膨れ上がってしまいました。
当初は、洋服やかばん等の購入の散財を控えるようにして、何とか返済をしていこうと試みていたのですが、借金の利息を支払わなければいけないこともあり、なかなか借金元本の金額は減っていきませんでした。
そのような状況を何とかしたいと思い、当事務所にご連絡いただきました。
担当司法書士よりコメント
まずは各債権者に債務整理相談センターから通知を送り、毎月の返済をすぐに止めました。
北川さんは、日々の生活を送るためのお金もない状況でしたので、毎月の返済が止まったことで、生活に余裕を生じさせることが出来ました。
次に行ったのは、北川さんの収支の状況を一緒に確認し、毎月の支出で減らせるところを探し、家計の見直しを行いました。
その上で、取引先金融会社と任意整理の交渉を行い、3社合計で毎月の返済額を3万円以内に抑えることに成功しました。
また、任意整理を行うことで、本来支払わなければならなかった利息を無利息にすることが出来る場合があったり、将来発生するはずであった利息をカットすることが出来ます。
北川さんは、日々の生活を送るためのお金もない状況でしたので、毎月の返済が止まったことで、生活に余裕を生じさせることが出来ました。
次に行ったのは、北川さんの収支の状況を一緒に確認し、毎月の支出で減らせるところを探し、家計の見直しを行いました。
その上で、取引先金融会社と任意整理の交渉を行い、3社合計で毎月の返済額を3万円以内に抑えることに成功しました。
また、任意整理を行うことで、本来支払わなければならなかった利息を無利息にすることが出来る場合があったり、将来発生するはずであった利息をカットすることが出来ます。
- ※当ホームページの掲載内容につきましては細心の注意を払っておりますが、提供しております情報が古い場合や、不定期に更新される場合もありますので、詳細は当事務所までお問い合わせください。
- ※プライバシー保護のため、お名前・地名などの個人情報については実際と異なる場合があります。(近隣のお住まいなど)
- ※写真はイメージ画像であり実際のお客様とは異なります。
- ※熊本市を中心に中央区、東区、西区、南区、北区など熊本県内で債務整理のことなら「熊本債務整理相談センター」にお任せください。